BOUT43 識者&関係者はこの選手orカードに注目します! 第9弾は・・

布施鋼冶(スポーツライター/札幌出身)
※ 得意分野は格闘技。中でもアマチュアレスリング、ムエタイ(キックボクシング)、MMAへの造詣が深い。Numberでは'90年代半ばからSCORE CARDを連載中。「吉田沙保里 119連勝の方程式」(新潮社)でミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞。著書に「東京12チャンネル運動部の情熱」(集英社)、「なぜ日本の女子レスリングは強くなったのか」(双葉社)などがあり、BOUTは旗揚げから取材を続けている
私のイチオシは野呂裕貴。川崎で生まれ育った男がひょんなことから札幌に住み着き(たぶん永住でしょう)、今回「一度体験しておいた方がいい」ということでRISEルールに挑む。すでに本職はもう指導者かもしれませんが、その貪欲さに期待したいと思います。私は4年前にKNOCKOUTで組まれた野呂VS宮元啓介を忘れません。
【ノースエリア格闘技イベントBOUT43】
▼日時:
2021年11月21日(日)
17時開場 17時30分試合開始
※日中RISE Nova・アマチュアパンクラス開催
▼会場:
恵庭市総合体育館アリーナ
(恵庭市黄金中央5丁目199-2)※土足禁止
▼チケット料金
SRS席 7000円(完売) A席5000円(完売)
▼主催:
BOUT実行委員会
TEL:011-562-3291
▼ 対戦決定カード
RISEランキング戦スーパーフェザー級3分3R EX1R
嶋田将典(Stay Gold/RISEスーパーフェザー級7位)
Vs
安斎宙(Kickboxing Academy Sapporo)
エキシビジョンマッチ2分1ラウンド
ぱんちゃん璃奈(STRUGGLE/KNOCK OUT‐BLACK女子アトム級チャンピオン)
vs
大倉萌(大道塾吉祥寺支部/RISE QUEENミニフライ級2位※帯広出身)
RISE公式戦スーパーフェザー級3分3ラウンド
野呂裕貴(エスジム/元WPMF日本バンタム級チャンピオン・元ムエタイオープンスーパーバンタム級チャンピオン・元NKBバンタム級チャンピオン)
Vs
ソントン・チタラダ(タイ・元ルンピニースタジアムバンタム級2位)
パンクラス公式戦バンタム級5分3ラウンド
上野惇平(ハイブリッドレスリング八戸
/パンクラスネオブラットトーナメント2019準優勝)
Vs
愛翔(P′Lab札幌/Kickboxing Academy Sapporo)
パンクラス公式戦フライ級5分3ラウンド
平賀正孝(TEAM URESPA)
Vs
江崎壽 (ALMA FIGHT GYM BASE)
RISEセレクションマッチバンタム級2分3ラウンド
堤彪羽 (チームコンバット小樽/新極真会ドリームカップ2019準優勝)
Vs
相沢晟(TARGET/RISE Nova全日本トーナメント2019準優勝)